気になる羽田空港のアルバイト。皆はどう感じてる!?
羽田空港駅のバイトの
働く環境は
5段階で評価するといくつ?
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2015年07月06日~07月20日
■回答人数:100名
5 : 40%
4 : 30%
3 : 23%
2 : 6%
1 : 1%
羽田空港駅の 「働く環境」 アンケート結果詳細
色々な年代・層のお客さんと接せられるので、毎日が刺激になりそう。ショップも充実しているので、帰りにお買い物するのも楽しそう。(30代/女性/会社員)
日本の玄関口なので、有名企業やショップが出店しているため仕事の質が高いから(30代/男性/自営業(個人事業主))
空港内で、選ばれたお店・バイト先ばかりなので、環境はとても良いと思います。(50代/女性/専業主婦)
働く部署によっては、英語や語学の勉強にもなるので、一石二鳥で良い。(30代/女性/自由業・フリーランス)
あまりたくさんの募集はないのですが、時間が短いのも長いのもあったり、時間帯も選べるものがあるのでいいと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
空港というところから人が出入りする環境が多くそれだけにやりがいがありそうなイメージはあります。ただちょっと忙しそうな気もします。(30代/男性/その他専門職)
羽田空港は他の場所と違って海外からのお客さんもよく来るため英語などを働きながら勉強、習得することができると思う。そのため新鮮な気持ちで働くことができる。(20代/男性/パートアルバイト)
羽田空港は外国人が多く旅行客も多いので大変だと思うが環境は良いと思う。(20代/男性/無職)
職場が空港なので特殊なせいか客も良い人が多くやり易い、しかし通勤があまり便利とは言えないのがマイナスと思います。(30代/男性/会社員)
夜までやっている店も多く働きたい時間に働け、シフトの融通もきくため続けやすい。(20代/女性/学生)
最低限コンビニはいくつかあるので、賃金のこだわりがなければ問題ないと思う。(20代/女性/契約派遣社員)
ほかに遊ぶところもないですから不便かも・・・(40代/女性/会社員)
アクセスがあまりよくなく、通うのが大変なのでバイトとしては微妙だと思います。(20代/男性/会社員)
都心から離れているし、近隣にこれといったスポットがないから。また騒音もそれなりにあるから。(30代/男性/パートアルバイト)
外国人が多いので、英語の苦手な私にとってはすごく厳しいです。(10代/女性/学生)
街の雰囲気がわからないから。(20代/女性/契約派遣社員)
交通アクセスが気になる!?それでも揺らがない魅力とは
アンケートの回答は全て投稿者の主観に基づく意見であり、その内容の真偽、適格性、正確性については『バイトーク』が保証するものではありません。
お客様は自己の責任においてアンケート結果を利用し、ご自身の判断でアルバイトをお選びください。
こちらのアンケート結果の利用により、万が一何らかの不都合、不利益が発生した場合、また損害を被った場合でもバイトークはその一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。