検索結果
全9件
全9件中 1 ~9件の求人を表示
《カラオケ好きさんにピッタリ♪》やりがいをもって働けるお店です!ルーム料金を半額で利用できちゃいます★
採用祝い金
2,000円
採用祝い金
2,600円
職種・給与
|
飲食・フード系
飲食・フード系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
広島県広島市中区 |
業務形態
|
アルバイト |
こだわり条件
|
|
【グリーンオアシスとは?】 広島県と山口県を中心に展開する地域密着型の軽食&喫茶のお店です! 現在20店舗を運営しております。 【こんな方、大歓迎!】 ・コミュニケーションをとるのが大好きな方 ・仲間と...
採用祝い金
5,000円
【日払い・週払い可】【WワークOK】◆即収入が期待できる夜の仕事をゲット!充実ライフを手に入れよう。
採用祝い金
7,000円
【日払い・週払い可】【WワークOK】◆即収入が期待できる夜の仕事をゲット!充実ライフを手に入れよう。
採用祝い金
2,000円
働きやすさに自信あり!おしゃれな本格の串焼屋で楽しく働きませんか?
採用祝い金
5,000円
《銀山町駅から徒歩約1分》アクセス抜群の好立地☆フタッフみんなの仲がいい鉄板焼のお店です
採用祝い金
5,000円
職種・給与
|
飲食・フード系
飲食・フード系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
広島県広島市中区 |
業務形態
|
アルバイト |
こだわり条件
|
|
鉄板焼の料理を楽しめるお店として2005年にオープン。毎朝、市場で仕入れた新鮮な食材を使用し、さまざまなメニューを提供しています。当店の看板メニューは、お好み焼きとたこ焼きをコラボさせたオリジナルのzaz...
この春、あの「塚田農場」が時給+交通費「全額」支給+無料まかないで大募集!
採用祝い金
1,000円
職種・給与
|
飲食・フード系
飲食・フード系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
広島県広島市中区 |
業務形態
|
アルバイト |
こだわり条件
|
|
名物である「みやざき地頭鶏」などを自社養鶏所で一から育て、こだわり抜いた食材を使って料理を提供している居酒屋です。地頭鶏のチキン南蛮やむねたたきの他、宮崎ならではの郷土料理がおいしいと大好評!絶品...
チームワークばっちり☆元気なスタッフが活躍中の魚惣菜専門店です!
採用祝い金
5,000円
胡町駅(広島県)周辺で、掛け持ちOKのアルバイトをお探しの方にオススメの求人情報です。最寄り駅が胡町駅の方はアルバイト探しにご活用下さい。『バイトーク』は多くの求人情報を掲載しているので、掛け持ちOKのバイトで働きたいという、あなたのニーズにお答えできます。バイト求人件数は毎日増えていくので、お目当てのこだわり条件に合致したアルバイト求人があるか小まめにチェックしてみましょう。加えて、『バイトーク』は全国のアルバイト募集情報を載せているので、胡町駅の近隣だけでなく、広島県内の様々な市区・駅から掛け持ちOKのバイト情報を検索できます。
胡町駅の周辺には広島三越などのショッピングビルがありますので、アルバイトの帰りや休日に寄ってみるのもよいでしょう。
他方、統計によると胡町駅は一日あたりの乗降客数は5,734人という規模の駅となっています。駅の乗降客数が多いほど、アルバイト求人が充実していたり、経済が活発である傾向があります。
掛け持ちOKのアルバイトで求められる人材
掛け持ちOKの職場は、バイト先を2つ掛け持ちしてもやっていける、パワフルで効率的に仕事が出来る人材を求めています。掛け持ちは大変なことですが得られる対価も大きいですし、経験も豊富になり、仕事をする上での様々な場面で臨機応変に動けるようになります。それはどんなバイト先でも必要とされる能力です。慣れないうちは2つの職場のことがなかなか頭で整理できない事もありますが、前向きに挑戦していく事が大切です。
銀だこで磨いた腕で、親戚中から喜ばれた!
地元のスーパーの中にあるたこ焼き屋さんで、アルバイトをしています。
メインの仕事は、なんといってもたこ焼きを焼くこと。今までやったこともなく、もちろん最初はまったくできませんでした。社員の方にみっちり教えられましたね。なかなか上手くできなくてちょっと心が折れそうになりましたが、1ヶ月くらいでコツを掴むことができました。今では、いかにきれいに焼けるか挑戦することにおもしろさを感じています。
この仕事をやって良かったのは、やっぱりたこ焼きをつくれるようになったこと。たこ焼きをつくれる人って、北海道にはなかなかいません。最初は少し照れくさかったですが、最近では特技を聞かれたら、たこ焼きを焼くことって答えています。珍しいのでちょっとした話のネタになりますね。
この間、家に親戚が集まることになりました。子どももたくさん来るのでメニューどうしようかと母が悩んでいたので、私がふと「たこ焼きはどう?」と提案してみたんです。母も賛成して、さっそくネットで安いたこ焼き器を注文しました。いざチャレンジ。店とは違うので失敗したらと内心ハラハラしていましたが、何とかうまくいって子どもたちに大好評。親や親戚のおじさんおばさんにも喜ばれて誇らしい気持ちになりました。誰かの役に立てるって、気持ち良いですね。