検索結果
全6件
全6件中 1 ~6件の求人を表示
【高時給】【サポート体制充実】【職場の雰囲気良好】働きたい魅力たくさんの\携帯販売/始めてみませんか?
採用祝い金
7,000円
職種・給与
|
販売・レンタル系
販売・レンタル系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
東京都世田谷区 |
業務形態
|
アルバイト |
こだわり条件
|
|
「未経験からでもチャレンジできてしっかり稼げる仕事ないかな~」とお考えの方、あなたにピッタリのお仕事があります♪大手量販店で、お客さまにリーズナブルで通信速度が速いブロードバンドを提案するお仕事です...
【週払いOK&今だけ時給1600円!!】知識ゼロでも高時給&安心スタート!!携帯販売スタッフ◎履歴書不要&スピード紹介ですぐに働けちゃう♪未経験者大歓迎!!
採用祝い金
対象外
職種・給与
|
販売・レンタル系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
東京都杉並区 |
業務形態
|
派遣社員 |
こだわり条件
|
|
仕事内容: ◇◆大人気の携帯・スマホ販売スタッフ◆◇ フルタイムでガッツリ稼ぎたい方にオススメ♪ 大人気の携帯・スマホ販売スタッフを大募集です! 新機種やアプリが好きな方、将来にわたって役立つスキルが欲し...
《契約社員》交通費全額支給◎家電量販店にて、お得な情報を案内するお仕事!
5,000円
【週払いOK&高収入!!】知識ゼロでも高時給&安心スタート!!家電販売スタッフ◎履歴書不要&スピード紹介ですぐに働けちゃう♪未経験者大歓迎!!
採用祝い金
対象外
職種・給与
|
販売・レンタル系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
東京都杉並区 |
業務形態
|
派遣社員 |
こだわり条件
|
|
仕事内容: ◇◆家電量販店や雑貨店で家電商品をPRしてください♪♪◆◇ 家電好きは迷わずコレ! 家電量販店・雑貨店の商品PRスタッフを大募集☆ お客様との接客や商品説明を通じて、楽しみながらスキルアップできるお...
【杉並区エリアの携帯販売のお仕事】来社不要で簡単登録!未経験でも<月収30万円以上>可能!90%以上が未経験スタートなので、あなたも安心してご応募くださいね☆
採用祝い金
対象外
職種・給与
|
販売・レンタル系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
東京都杉並区 |
業務形態
|
派遣社員 |
こだわり条件
|
|
仕事内容: みなさんお馴染みの「スマホ」を扱うお仕事です☆彡 当社のスタッフは90%以上が未経験からのスタート! 丁寧な研修で商品知識や料金プランなど、 イチからしっかり学ぶことができりので、 安心して始...
【3か月就労で入社祝い金7万円!】日払い・前払いOK!最高時給2000円の登録制販売・キャンペーンスタッフ大募集♪
採用祝い金
対象外
職種・給与
|
販売・レンタル系
|
---|---|
勤務地
最寄駅 |
東京都杉並区 |
業務形態
|
派遣社員 |
こだわり条件
|
|
仕事内容: 家電量販店での携帯販売スタッフ大募集! 日払い・前払いOKだからお給料をスグにGET☆ 勤務地多数あるので、近くのお店で働けますよ♪ 「人と話すことが好き」「接客が好き」 「高時給の仕事で稼ぎたい...
八幡山駅(東京都)周辺で、家電量販店のアルバイトをお探しの方にオススメの求人情報です。『バイトーク』では豊富な販売・レンタル系の職種の求人を掲載しておりますので、家電量販店のバイトで働きたいというニーズにお答えできます。バイト求人件数は毎日増えていくので、お目当てのアルバイト求人があるか小まめにチェックしてみましょう。加えて、『バイトーク』は全国のアルバイト募集情報を載せているので、八幡山駅の近隣だけでなく、東京都内の様々な市区・駅から家電量販店のバイト情報を検索できます。
家電量販店のバイトの仕事は発送や店内整理などを行ったり、担当したりします。家電量販店の仕事の魅力は、商品知識の向上が挙げられます。このアルバイトは主に、フリーターといった属性の方々にオススメです。他にも、家電が好きな方にぴったりな求人が多く存在する職種と言えます。
他方、統計によると八幡山駅は一日あたりの乗降客数は39,627人という規模の駅となっています。駅の乗降客数が多いほど、アルバイト求人が充実していたり、経済が活発である傾向があります。
家電量販店のアルバイトのメリット
家電量販店でバイトをする最大のメリットは最新の家電製品をいち早く体験する事が出来るという点です。また、大好きな家電やOA機器の中からおすすめの商品を紹介するのは楽しく、自分のアドバイスでお客様が購入を決めてくれた時は、非常にやりがいを感じます。また、メーカーの営業さんから製品の活用術などを聞くことができたりするのも、家電量販店で働く醍醐味です。
「バイトだから」は通用しない!アパレル販売での体験談
数年前、私がアパレル販売のバイトをしていたときの体験談です。
仕事にもだいぶ慣れて仕事を楽しむ余裕ができてきた頃の話なんですが、ある女性客の方から「昨日クレジットで洋服を買ったけど金額がおかしい!確認して!」とお店に電話がありました。
レジ業務においてお金の間違いは絶対にあってはいけないことなので、お客様に折り返しこちらから電話をかけることを伝えたあとすぐに日報を確認し、店長に報告しました。店長が女性客の方に電話をかけて対応してくれました。しかし、店長が席を外している時にその女性客から再度電話がかかってきました。
店長が席を外している旨を伝えると、「じゃあ貴女でいいからちゃんと説明して!」と言われたので私はパニックになってしまいました。
どうしたらいいのか分からず、「私はバイトなので・・・」と言うと、「バイトでも社員でも私には関係無い!貴女それでも店員なの!?話にならない!」と言われ、怒らせてしまいました。
そのあと店長が戻ってきて対応して頂いたので、その場は収まったのですが、お客様に言われた言葉が私の中にずっと残っていました。
確かにお客様にとってはバイトも社員も関係ありません。そこにいる人間はみんな同じ「店員」なんです。「自分はバイトだから」という考え方はやめて、そのお店の一員としてちゃんと責任を持たなければいけないと思いました。